
シトルリン、テルぺノイド、ビタミン、ミネラル、繊維質が豊富な、ウリ科の野菜

夕顔の断面
細長く切って干して干瓢になります。

夕顔のガーリック炒め
くせがないのでどんな味付けにも合います。

夕顔の肉じゃが風
冬瓜にも似た優しい味です

ウリ科の代表スイカ、
美味しく水分補給、熱中症対策にもってこい

ピリッと辛い谷中生姜
このままお味噌で食べると暑さを忘れます

谷中生姜の梅酢漬け、
個人的にはこれが大好き!!

辛み大根
お蕎麦にそうめん、焼き魚に。食欲がわいてきます。

空芯菜
中華料理で定番の青菜炒め、あっさりくせがなく、汗と共に失われるカリウムをたっぷり含みます。

あしたば
こちらはセリ科、ビタミン・ミネラル豊富。
中国では薬用に使われます。

コリンキー
これもウリ科、カボチャの一種ですがズッキーニに近いので生のままサラダでも美味しいです。

つるむらさき
βカロチン、ビタミン、ミネラル豊富、夏バテの身体に効果的